塗装工事

塗装工事


外壁塗装は、お家を守る大切なお手入れのひとつです。新築から約10年がたつと、少しずつ劣化のサインが現れることが一般的。使用する塗料や壁材によってタイミングは異なりますが、はじめての塗替えは10年~15年を目安にするのが適切といえます。
外壁塗装では、下地の洗浄、下塗り・中塗り・上塗りといった基本の工程を丁寧に行うことが重要です。これらをしっかり重ねることで、塗料の性能を十分に発揮させ、仕上がりの美しさや耐久性に大きな差が生まれます。

屋根は住まいのなかで最も高い位置にあり、外壁以上に劣化のスピードが速い部分とされています。また、地上からは状態がわかりづらく、劣化の進行に気づかないことも少なくありません。
屋根全体の現状を正しく把握するには、プロによる調査が安全で確実です。築10年~15年ほど経過している場合は、劣化が進んでいる可能性が高く、放置すると屋根材の張替えなど大規模な改修が必要になることもあります。
そうなる前に、屋根塗装による定期的なメンテナンスをご検討ください。

外壁や屋根の塗装を中心に、お住まいを守るための工事を幅広く行っています。
また、さくら塗装ではシーリング工事や防水工事のご相談にも対応可能です。

塗料に求められる役割は3つ。
建物の外観の美しさを保つこと。
建物を紫外線や雨などの劣化要因から守ること。
そして建物内を快適にすること。
REVOシリーズはそれらの役割を高いレベルで果たす革命的な塗料。
従来のフッ素塗料、シリコン塗料を凌ぐ性能を発揮します。

「マイカラーシミュレーション」なら、
お住まいの外壁にあわせてさまざまな色を試すことができます。
塗装前にしっかりとイメージできるので、色選びも安心です。